サポートが必要ですか? ご不明な点がございましたら、こちらから support.pressclub@bmwgroup.com 弊社サポートチームまでお問い合わせください。

PressClub Japan · 記事.

第11回BMW MOTORRAD GS TROPHY JAPAN 2016開催

ビー・エム・ダブリュー株式会社(代表取締役社長: ペーター・クロンシュナーブル)は、BMW Motorrad GSモデルに代表されるアドベンチャー系モーターサイクルにより、キャンプ地をベースにツーリングやスキル・チャレンジを実施するBMW Motorrad最大のオフロード・キャンプ・イベント「BMW MOTORRAD GS TROPHY JAPAN」を、鳥取県と福島県の2会場を使用し、初めて2週連続で開催する。

BMW Motorrad
·
Brands

プレスコンタクト

BMW PR
BMW グループ

電話番号: 0120-269-437

メールを送る

Author.

BMW PR
BMW グループ

  • BMW Motorrad 最大の、夏恒例オフロード・キャンプ・イベント
  • 史上初の2週連続開催
  • 鳥取大会 2016年5月28日(土)~ 29日(日)
  • 福島大会 2016年6月4日(土) ~ 5日(日)

 

ビー・エム・ダブリュー株式会社(代表取締役社長: ペーター・クロンシュナーブル)は、BMW Motorrad GSモデルに代表されるアドベンチャー系モーターサイクルにより、キャンプ地をベースにツーリングやスキル・チャレンジを実施するBMW Motorrad最大のオフロード・キャンプ・イベント「BMW MOTORRAD GS TROPHY JAPAN」を、鳥取県と福島県の2会場を使用し、初めて2週連続で開催する。

 

BMW MOTORRAD GS TROPHY JAPANは、2006年から過去10年にわたって連続して開催されてきた。2016年は、5月28日(土) から29日(日)の期間において、昨年大好評を博した鳥取県若桜町で開催。翌週の2016年6月4日(土) から5日(日)の期間は、福島県天栄村で開催する。大自然でのキャンプと林道ツーリング、参加者の技能を競うスキル・チャレンジ・プログラム、初めてでも安心のライダートレーニングなどが予定されるとともに、夜はキャンプ・ファイアーを行うなど、休日を充実させる企画が多数用意されている。雄大な自然の中でGSの魅力を味わえるイベント・プログラムである。初めてのキャンプツーリングをBMWオーナーに限らず、ライダー、その家族、友人など、多くの人々に楽しんでいただけるイベントである。

 

開催概要:「BMW MOTORRAD GS TROPHY JAPAN 2016」in鳥取

開催日:               2016年5月28日(土)から29日(日)まで

開催場所:           天空のリゾート氷ノ山及びその周辺(鳥取県八頭郡若桜町つく米635-13)

http://www.hyounosen.or.jp

内容:                   スキルチャレンジ/キャンプイベント

ライダートレーニング/体験型コマ図ツーリングなど

参加台数:           300台(申込先着)

参加資格:           誓約書に同意でき、任意保険に加入している車両での参加が可能な方

参加車両:           一般公道走行可能な車両(BMW Motorrad以外の車両も参加可能)

参加費:               一般参加/16,000円、ビギナーズトレーニング(1回)/5,000円

一般参加(18歳以下)/5,000円、スキルチャレンジ(2日間)/3,000円

*BMW Motorrad ディーラーでお申込みの場合、割引特典あり

応募期間:         2016年4月9日(土)から2016年5月20日(金)まで

申込方法:           BMW Motorrad 公式ウェブサイトからエントリー用紙をダウンロード

URL http://www.bmw-motorrad.jp

必要事項を記入し、事務局にFAX(045-575-0291)

*BMW Motorrad ディーラーでも申込可能

主催:                   BMW Motorrad GS TROPHY JAPAN 2016 実行委員会

協賛:                   コールマンジャパン株式会社、ピレリジャパン株式会社

特別協力:           鳥取県若桜町役場、天空のリゾート氷ノ山

 

開催概要:「BMW MOTORRAD GS TROPHY JAPAN 2016」in 福島

開催日:               2016年6月4日(土)から5日(日)まで

開催場所:           羽鳥湖高原レジーナの森及びその周辺(福島県岩瀬郡天栄村羽鳥湖高原) 

http://www.reginaforest.com/index.html

内容:                   スキルチャレンジ/キャンプイベント/

                        ライダートレーニング/体験型コマ図ツーリングなど

参加台数:           300台(申込先着)

参加資格:           誓約書に同意でき、必ず任意保険に加入している車両での参加が可能な方

参加車両:           一般公道走行可能な車両(BMW Motorrad以外の車両も参加可能)

参加費:               一般参加/16,000円、ビギナーズトレーニング(1回)/5,000円

                            一般参加(18歳以下)/5,000円、スキルチャレンジ(2日間)/3,000円

                            *BMW Motorrad ディーラーでお申込みの場合、割引特典があります

応募期間:          2016年4月9日(土)から2016年5月20日(金)まで

申込方法:           BMW Motorrad 公式ウェブサイトからエントリー用紙をダウンロード

                            http://www.bmw-motorrad.jp

                            必要事項を記入し、事務局にFAX(045-575-0291)

                            *BMW Motorrad ディーラーでも申込可能

主催:                   BMW Motorrad GS TROPHY JAPAN 2016 実行委員会

協賛:                   コールマンジャパン株式会社、ピレリジャパン株式会社

特別協力:           羽鳥湖高原レジーナの森、グランディ羽鳥湖スキーリゾート

 

 

スケジュール(予定) *鳥取・福島両大会 共通

 

DAY1(土)

10:00 ~

11:00 ~ 13:00

13:00 ~ 16:00

13:00 ~ 17:00

18:30 ~ 21:00

受付

昼食

ビギナーズトレーニング (受付11時)

スキルチャレンジ 予選・決勝

ナイトパーティー

DAY2(日)

7:00 ~ 8:00

9:00 ~ 12:00

9:00 ~ 12:00

朝食

ビギナーズトレーニング (受付8時)

スキルチャレンジ

 

 

 

 

イベント内容 *鳥取・福島両大会 共通

ビギナーズトレーニング

オフロード初心者用に、ビギナースクールがセットになったパッケージ。

BMW Motorradインストラクターによるオフロード・レクチャー、ビギナーズトレーニングを初日に行い、その後、ツーリング・コースに参加する。林道走行初心者だけでなく、GSをもっと上手に乗りこなしたい方用のプログラム。

 

スキルチャレンジ

チャレンジ・セクションは、キャンプ場付近のオフロード会場に設定される。減点および加点(クリアしたらポイント・ゲット)方式で、セクションによっては、タイムによるポイント加点もある。

優勝者には、BMW Japanより<<GS乗り日本一>>の称号、そして優勝賞品を贈呈する。

 

ナイトパーティー

夕食はキャンプでキャンプ・ファイアーを囲み、地元ならではの食材を楽しめる。地元の特産物やビール、ソフト・ドリンクの販売があり、満天の星空のもと、仲間と語らい飲み明かすことが可能である。キャンプ・サイトへのバイクの乗り入れが可能。

記事のオフライン添付ファイル

My.PressClub ログイン
 

BMW Group ストリーミング

ANNUAL GENERAL MEETING.

Munich. Here you can watch the webcast of the 104 Annual General Meeting of BMW AG.

Open Streaming Page

フィルタータグを追加

プレスリリース
プレスキット
スピーチ
企業情報&データ
更新情報
トップトピック
フィルターを送信
すべてクリア
 
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
 
ログイン