サポートが必要ですか? ご不明な点がございましたら、こちらから support.pressclub@bmwgroup.com 弊社サポートチームまでお問い合わせください。

PressClub Japan · 記事.

MINIが音楽イベント「Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN」に協賛

ビー・エム・ダブリュー株式会社(代表取締役社長: ペーター・クロンシュナーブル)のプレミアム・コンパクト・カー・ブランドMINIは、2016年9月17日(土)に横浜赤レンガ倉庫(横浜市中区新港1-1)で開催される音楽イベント「Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN」に協賛する。

MINI Cooper
·
Brands
·
ライフスタイル
·
ライフスタイル イベント

プレスコンタクト

MINI PR
BMW グループ

電話番号: 0120-3298-14

メールを送る

Author.

MINI PR
BMW グループ

  • フリーステージ「 THIS IS OUR MUSIC powered by MINI 」を提供
  • MINI ブースでは最新の MINI モデルの展示

 

ビー・エム・ダブリュー株式会社(代表取締役社長: ペーター・クロンシュナーブル)のプレミアム・コンパクト・カー・ブランドMINIは、2016年9月17日(土)に横浜赤レンガ倉庫(横浜市中区新港1-1)で開催される音楽イベント「Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN」に協賛する。

 

2011年にスタートしNYの夏の風物詩として定着した「Blue Note JAZZ FESTIVAL」が、1日限りの野外フェス「Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN」として横浜赤レンガ倉庫で開催される。

アース・ウィンド&ファイアー、ジョージ・ベンソン、マーカス・ミラー、アンドラ・デイ、MISIA×黒田卓也、ゴーゴー・ペンギンといった豪華な顔ぶれがジャズというキーワードのもとに、ジャンルを超えて集結する。

 

本イベントにゴールドスポンサーとして協賛するMINIは、気鋭のアーティスト5組が登場する場外に設けられるフリーステージ「THIS IS OUR MUSIC powered by MINI」を提供する。

ステージは観覧無料エリアにあり、ザ・ホット・サーディンズ、Yasei Collective、Ema with セサル・ロペス、RM jazz legacy、DJ 大塚広子のライブをBlue Note JAZZ FESITIVAL in JAPAN 2016のチケットなしで、楽しむことができる。

また、最新のMINIモデルの展示を行うMINIブースには、MINIクラブマン、MINIコンバーチブル、MINI3ドア/5ドアが登場する。

 

MINIは、独創的なリズムとオリジナリティが重視されるジャズとMINIブランドの価値観に共通性が見いだせること、そして洗練されたスタイルに共感したことから今回のイベントへの協賛し、世界のトッププレーヤーによる高品質な音楽を楽しめる機会を提供する。

 

 

イベント概要

名称:   「Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN」

開催日:2016年9月17日(土)

時間:   開場 11:00 開演 12:00

会場:   横浜赤レンガ野外特設ステージ(神奈川県横浜市中区新港1-1)

出演:   EARTH WIND & FIRE、GEORGE BENSON、MARCUS MILLER、ANDRA DAY、MISIA × TAKUYA KURODA、GOGO PENGUIN、The Hot Sardines、Yasei Collective、Ema with Cesar Lopez、RM jazz legacy、DJ Hiroko Otsuka

公式サイト:      http://bluenotejazzfestival.jp/

記事のオフライン添付ファイル

My.PressClub ログイン
 

BMW Group ストリーミング

ANNUAL GENERAL MEETING.

Munich. Here you can watch the webcast of the 104 Annual General Meeting of BMW AG.

Open Streaming Page

フィルタータグを追加

プレスリリース
プレスキット
スピーチ
企業情報&データ
更新情報
トップトピック
フィルターを送信
すべてクリア
 
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
 
ログイン