サポートが必要ですか? ご不明な点がございましたら、こちらから support.pressclub@bmwgroup.com 弊社サポートチームまでお問い合わせください。

PressClub Japan · 記事.

反田恭平&ジャパン・ナショナル・オーケストラ コンサートツアー2025を特別協賛

ビー・エム・ダブリュー株式会社(代表取締役社長: 長谷川正敏)は、2025年3月5日(水)にサントリーホールにて開催される、ピアニスト反田恭平氏と反田氏がプロデュースするジャパン・ナショナル・オーケストラ「BMW Japan Presents反田恭平&ジャパン・ナショナル・オーケストラコンサートツアー 2025」の公演(貸切)を特別協賛する。

企業概要
·
文化活動
·
企業イベント
 

プレス担当者.

BMW PR
BMW グループ

電話番号: 0120-269-437

メールを送る

著者.

BMW PR
BMW グループ

ビー・エム・ダブリュー株式会社(代表取締役社長: 長谷川正敏)は、2025年3月5日(水)にサントリーホールにて開催される、ピアニスト反田恭平氏と反田氏がプロデュースするジャパン・ナショナル・オーケストラ「BMW Japan Presents反田恭平&ジャパン・ナショナル・オーケストラコンサートツアー 2025」の公演(貸切)を特別協賛する。

 

反田恭平氏は、2021年に実施のショパン国際ピアノコンクールで2位に入賞するなど、世界が最も注目するピアニストの一人であり、BMWのブランド・フレンドを2022年より務める。その反田氏がプロデュースするジャパン・ナショナル・オーケストラのコンサートツアー「BMW Japan Presents反田恭平&ジャパン・ナショナル・オーケストラコンサート」を2023年より開催し大変好評だったことをうけ、2025年も東京・サントリーホールにてコンサートツアーを開催する。今回も前回同様に、抽選で「600組1,200名様」をご招待する。(詳細は以下をご参照)

 

日時:2025年3月5日(水)18:15開場 / 19:00開演

 

開場:サントリーホール 大ホール

〒107-8403 東京都港区赤坂1-13-1

 

演奏曲目:

モーツァルト:交響曲第32番 ト長調K.318

モーツァルト:ピアノ協奏曲第26番 ニ長調K.537「戴冠式」

メルデルスゾーン:交響曲第4番 イ長調Op.90「イタリア」

モーツァルト:歌劇『フィガロの結婚』序曲

※演奏曲目/曲順は変更となる可能性がございます。

 

応募期間:2024年12月23日(月)~2025年1月19日(日)11:59pm

応募URL:https://www.bmw.co.jp/ja/campaign/2024/concert_tours_2025.html

当選者数:600組1,200名様

 

【主催・企画制作】フジテレビジョン/ジャパン・ナショナル・オーケストラ

【特別協賛】ビー・エム・ダブリュー株式会社

【JNOオフィシャルスポンサー】DMG MORI

 

反田恭平(ピアノ/指揮)

2016年1月にサントリーホールにて本格的なデビュー・リサイタルを開催、チケットが即日完売し大型アーティストの登場に大きな注目を集めた。2018年に株式会社NEXUSを立ち上げると同時に、同年代の実力派アーティストを迎え「MLMダブル・カルテット」を結成しプロデュース。MLMは2021年に「Japan National Orchestra(JNO)」へと発展、株式会社化して奈良を拠点にアウトリーチ活動や、奈良県の文化活動の発展に寄与している。2021年からは若手音楽家とファンを繋ぐコミュニケーションの場となる音楽サロン「Solistiade」を立ち上げ運営するなど、様々な角度からクラシック音楽ファンの拡大のための活動を精力的に行なっている。

現在は活動の拠点をウィーンへ移し、ヨーロッパ内はもちろん、カナダ、オーストラリアなど活動の場を広げている。2024年5月には指揮者としてザルツブルグでのデビューも果たしている。 またフォーブス誌の「Forbes 30 Under 30 Asia - Class of 2024」に選出された。     

2025年8月ザルツブル音楽祭に弾き振りでデビューが決まっている。               

https://kyoheisorita.com/

 

 

ジャパン・ナショナル・オーケストラ

ピアニスト反田恭平がプロデュース。ソリストとしても活躍する同世代の実力派アーティストたちに声をかけ2018年「MLMダブル・カルテット」としてスタート。2019年「MLMナショナル管弦楽団」として管楽器を加え再編成してコンサートツアーを開催、東京・サントリーホール公演では2000席が完売。2021年1月にJapan National Orchestraと改名。同年5月にはJapan National Orchestra株式会社として奈良県を拠点に運営をスタート。

2022年2月、奈良県と「文化活動の振興に関する連携協定」を締結、県内の小・中学校、高校等へアウトリーチを行い、上質なクラシック音楽鑑賞、体験、指導の機会を提供するなど地域貢献活動にも取り組んでいる。

年2回の全国ツアーと海外ツアーを実施するほか、東京と奈良でメンバーによるリサイタル・シリーズを開催している。

https://www.jno.co.jp/ja/

 

記事のオフライン添付ファイル

記事のメディア素材

My.PressClub ログイン

BMW Group ストリーミング

RSS NEWS FEED.

With the PressClub RSS service, you can receive publications directly via news feed. Choose a topic-specific feed or use the general feed with the latest articles to stay up to date.

Click the link at the bottom of the website to find public RSS feeds, or use your personal RSS feed in the "Notifications" section of My.PressClub.

フィルタータグを追加

プレスリリース
プレスキット
スピーチ
企業情報&データ

Search with attachment language.

韓国語
  • 添付ファイルの言語
  • アラビア語
  • クメール語
  • スペイン語
  • フランス語
  • 日本語
  • 英語
  • 韓国語
更新情報
トップトピック

Set publication time.

no Selection
  • no Selection
  • past 24 hours
  • past Week
  • past Month
  • past Year
フィルターを送信
すべてクリア
 
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
 
ログイン